予定表・献立表
Schedule

9月の予定表を更新しました2023/08/25

 まだまだ暑い日々が続きますが、秋の足音も感じられるようになってきました…
 
 この季節から始まる芸術の秋に、素敵な音楽療法や音楽会を通じて皆様に秋の風情を楽しんでいただけることを願っています♪
 
 そして、「敬老会」では、各フロアで楽しめる素敵な出し物をご用意しております!
 皆様に喜んでいただけるような演出を考えておりますので、どうぞご期待ください♪
 
 これからも、皆様の健康と幸福を大切に、楽しいひとときを提供してまいります。
 
 行事編集委員会 松田
 

9月の献立表を更新しました2023/08/25

 まだまだ暑さが厳しいですが、暦の上ではもう秋ですね…
 
 これからは秋の食材を取り入れた献立が登場します。
 きのこ類やさつま芋、サンマなど、秋の恵みを味わいながら、体内を温めてくれる効果も期待できます…ぜひ秋の美味しさをお楽しみください!
 
 特に「敬老の日」の献立は、皆様の健康と長寿を願い、心をこめてご用意いたします…この特別な日にふさわしいお祝いの御膳をお召し上がりください。
 
 管理栄養士 小池
 

8月の予定表を更新しました2023/07/25

 梅雨も明け、いよいよ夏本番です!
 
 うだるような暑さに負けないよう「歌唱会」で元気に声を出していきたいと思っています。
 また、3階だけの活動となりますが「山本劇団」をお招きし、大衆演劇風の講談やギター演奏、懐メロなどを楽しんでいただければと思っております。
 
 そして、8月はなんといっても『夏祭り』!
 約4年ぶりの開催に、職員一同も楽しみにしております。規模は縮小し、飲食も不可となりますが、入所のご利用者様全員で楽しめるイベントですので、ぜひご期待ください♪
 
 通所リハビリでも『納涼会』を行いますので、通所リハビリのご利用者皆様も、ぜひお楽しみください♪
 
 イベントが盛りだくさんの夏…♪
 皆様に素敵な時間を過ごしていただけますように・・・!
 
 行事委員 松田
 

8月の献立表を更新しました2023/07/25

 照りつけるような日差しが降り注ぐ8月。
 夏の暑さもピークを迎え、食欲低下には要注意ですね・・・!
 
 食欲アップのメニューとして、夏野菜はもちろん、オクラ、とろろ芋などのスタミナ食材やスパイス料理、冷たい麺を予定しております♪
 
 しっかり食べて暑い夏を乗り切りましょう!
 
 おやつレクリエーションでは「かき氷」や「ところてん突き」で涼を感じていただきたいと思います…
 夏の暑さに負けず、美味しい食事や楽しいおやつで快適な夏をお過ごしください・・・♪
 皆様にとって素敵な夏となりますように・・・!
 
 管理栄養士 小池
 

7月献立表を更新しました2023/06/26

 いよいよ夏本番です!
 
 きゅうり、トマト、なす、トウモロコシ、おくらなどの夏野菜は、水分を多く含み脱水や熱中症予防に役立ちますので、しっかりお召し上がりください!
 
 七夕やナックの日(7月9日)、海の日、土用の丑の日などの行事食や、国内外の郷土料理、冷たい麺料理など、バラエティ豊富なメニューで食欲を刺激します♪
 夏バテを吹き飛ばし、お楽しみいただければと思います♪
 
 おやつバイキングでは、冷たいスイーツや旬の果物を用意し、見た目も涼しげで華やかなおやつタイムを演出いたします♪
 
 お楽しみに…
 
 管理栄養士 小池
 

7月の予定表の更新しました2023/06/26

 暑さが増して、いよいよ夏が近づいてきました。
 伝統行事の『七夕』では、皆様が書かれた短冊を笹に飾り、星に願いを込めたいと思います・・・
 
 入所サービスでは、久しぶりにボランティア様を招いて『チェロとピアノの音楽会』を実施します。
 ご利用者の皆様には、美しい音色の演奏に心癒され、優雅な時間を過ごしていただければと思っております。
 
 通所サービスでは、先月大好評だった『音楽療法』と『山本劇団』のお二方が来所予定です。
 どうぞお楽しみに・・・♪
 
 行事委員 松田
 

6月の予定表を更新しました2023/05/25

 梅雨入りを控え、急に真夏日になったり肌寒くなったりと不安定な天候が続いておりますが、お障りなくお過ごしでしょうか…
 
 ジメジメとした気候を吹き飛ばせるよう、日々のレクリエーションで身体をたくさん動かしたいと思います♪
 
 毎月のお楽しみ♪ おやつレクリエーションでは、皆様が大好きな「どらやき」作りを行います!
 
 通所リハビリでは、久しぶりに音楽療法の外部講師をお迎えし、入所サービスで行う歌唱会とともに音楽活動を充実させていきたいと思います。
 待望のエネルギッシュな先生からは、たくさんのパワーをもらえることでしょう!!
 どうぞお楽しみに・・・♪
 
 行事編集委員会 松田
 

6月献立表を更新しました2023/05/25

 もうすぐ梅雨の時期がやってきます…
 この時期は、気温や気圧、湿度などの影響で体調不良となりやすいので、しっかり食べて体力維持ができるようにしたいですね・・・
 
 梅味や酢の物などのさっぱりメニューや食欲をそそる「味付けご飯」をぜひご賞味いただき、体調の維持管理に努めていきたいと思います。
 また、暑い日には、喉越しの良い「冷たい麺メニュー」のご提供も始まります!
 
 末日には、行事食「夏越ご飯」で一年前半の穢れを祓い、残り半年の無病息災を祈ります!
 水分補給も忘れずに、梅雨の時期を元気に乗り切りたいと思います!
 
 管理栄養士 小池
 

5月の予定表を更新しました2023/04/25

 新緑が色づきはじめ、穏やかな日差しが心地よい季節となりました。
 
 5月の主要なイベントとしては、山梨英和中学校・高等学校の生徒のみなさんが、花束と手紙を手に来所され、讃美歌を披露してくださいます。
 これは御校が毎年5月27日の創立記念日に行う「花の日訪問」という120年以上続く行事です。
 
 久しぶりの外部ボランティア様の来所による行事となりますので、ご利用者様も大変楽しみになさっていることと思います。
 生徒様から、若さとあたたかさあふれるエネルギーをいただけることでしょう!
 
 その他、季節行事として「花と野菜の苗植え」やお馴染みの「歌唱会」を予定しております。
 
 また、4月に行った桜の散策に引き続き、5月は当施設外周に可憐に咲き誇る多種多様な薔薇の散策も予定しております。
 見頃を迎える鮮やかな薔薇の美しさを、ゆったりと楽しんでいただきたいと思いますので、どうぞお楽しみに・・・♪
 
 行事編集委員会 松田
 

5月献立表を更新しました2023/04/25

 行楽シーズンの5月は、楽しいイベントが目白押しですよね・・・♪
 ゴールデンウイークや母の日は、行事食でお楽しみいただきたいと思います!
 
 「わらびのお浸し」や「ふきの煮物」「スナップエンドウのサラダ」「たけのこご飯」「カツオのフライ」など季節を感じるメニューを多く取り入れました♪
 
 また、郷土食&ご当地グルメは、香川県名物「かしわ天丼」です!
 
 恒例のおやつレクリエーションでは、季節の和菓子「よもぎ餅作り」に初挑戦です!
 
 食イベント満載の5月もお楽しみに・・・♪
 
 管理栄養士 小池